妊娠9ヶ月でネイリスト検定2級を受験した話

こんにちは。mimoです!

前回7月の試験は安定期ということもあり、迷いなく受験しました。

しかし今回は35週の妊娠9ヶ月、臨月に差しかかる2日前・・・。

さらに里帰り先は受験会場が他県にしかなかったため、交通に片道3時間以上かかる状況でした。

ということで申込までかなり悩みました。試験当日の体調次第では最悪辞退しようという思いで申込み、実際に試験を受けてきました。

妊娠中で、ネイルの勉強をしたいけど不安もあるという方の参考に少しでもなれば嬉しいです。

あくまで私の体験談ですので、人によって体調はそれぞれです。無理をしすぎず、ご自身の体調を第一優先にしてください。

ネイリスト検定は妊娠中でも受けていいの?

ネイリスト検定試験センターのQ&Aには妊娠中でも受験可能と書かれています。

Q :妊婦でも受験できますか?妊婦でもモデルになれますか?

A:大丈夫ですが、自己責任になりますので、体調には十分気をつけていただき、無理なさらないようにしてください。

http://www.nail-kentei.or.jp/about/qa.html

上記の通り、

ネイリスト検定は妊娠中でも受験可能です。会場には他府県から大勢の人が詰め寄るので、感染対策にも充分配慮しながら挑みたいですね。

妊娠中のネイリスト検定受験で気をつけること

妊娠中は何が起こるか分かりません。以下の項目に特に気をつけて体調には十分配慮しましょう。

  • 水分をこまめに摂る
  • モデルは家族など万が一の緊急時に対応できる人を選ぶ
  • トイレを我慢しない
  • 検定道具はできるだけコンパクトにまとめる

水分をこまめに摂る

試験中の水分補給はペットボトルのお茶か水であれば会場内であってもOKでした。

Q:会場内は飲食禁止ですが、水分補給したい場合は許可してもらえますか?

A:大丈夫です。水分補給は自由です。またその際、手指消毒の必要はありません。

http://www.nail-kentei.or.jp/about/qa.html

都度試験管に報告する必要もありません。会場入りした時にそのようにアナウンスされておりました。

妊娠中は基礎代謝も増え汗をよくかくため、体内が水分不足になりやすくなります。

そのため、こまめに水分補給をして体内の水分量を補うことが必要です。

私は試験中は集中しており水分補給どころじゃなかったのですが、会場に入ってテーブルセッティングをした後は水を飲んで落ち着いて臨みました。

マスクをしているとただでさえ息苦しいので、無理をせず体調を優先することが大事です。

Mimo
Mimo

フィンガーボールなど施術に使う水を入れたボトルから間違えて飲まないように!

モデルは家族など万が一の緊急時に対応できる人を選ぶ

妊娠中は本当にいつ何が起こるか分かりません。

母子手帳は常に携帯し、万が一具合が悪くなった時の産院の連絡先などは最低限モデルさんと共有しておきましょう。

私は母親にモデルになってもらいました。

正直なところ、60代後半で高齢かつ趣味が陶芸とガーデニングというボロボロの爪からのスタートだったので本来のモデル選びとしては適していなかったと思います。

爪が変形しておりサイドラインも取れない形だったので、モデル選びの時点で減点が発生していた可能性もあります。

※スクールの先生からは爪の形に関しては試験管も理解した上で採点しているので気にすぎなくて良いとのことでした。

これらの不安要素がある上でも、体調のことを考えると、練習も自分の体調の都合に合わせて付き合ってもらえるメリットの方が大きかったです。

これが友人や有償のハンドモデルであれば、関係性にもよりますが、心に余裕を持って取り組めなかったでしょう。

小さなストレスも赤ちゃんに影響することもあるので、極力甘えられる相手をモデルに選ぶことをお勧めします。

トイレを我慢しない

Q:試験中にトイレに行くことは可能ですか?

A:可能です。挙手をして、試験管に許可を得てから席を離れるようにしてください。

http://www.nail-kentei.or.jp/about/qa.html

トイレを我慢すると、膀胱炎を引き起こす恐れがあります。

尿を溜めておく膀胱は子宮の前にあるため、妊娠中は赤ちゃんが大きくなるにつれて膀胱を圧迫し、トイレが近くなることがあります。

特に後期に入り出産が近くなると、赤ちゃんの位置が下がってくるため、頻尿だと感じる方が多いです。

私が受験した35週時点では頻尿のトラブルは感じていなかったのですが、現在38週に入ってからは、1時間に1回ほどトイレに行っています。

臨月に入ってからの受験は難しかっただろうなと感じています。

検定道具はできるだけコンパクトにまとめる

検定道具はかなり嵩張って重たいことが、検定試験を受ける上での憂鬱なことなんですよね。

忘れ物をした時点で失格や減点もあり得るので、事前準備が本当に大事になってきます。

心配性な私はついつい予備をたくさん持って行ってしまい毎度大荷物になりがちです。。

重い荷物を持つとお腹に力が入り、流産や早産のリスクにつながることもあります。

また、妊娠中はホルモンの影響で尾てい骨や恥骨が痛むマイナートラブルも起きやすくなっているため、極力腰に負担をかけないことも大事です。

今回は母が気遣ってくれ代わりに荷物を持ってくれている時間も長かったのですが、極力予備を減らしてコンパクトに荷造りしました。

検定鞄は人によって様々ですが、腰やお腹への負担を考えるとキャリーケースを使うのが移動が今回は楽でした。

愛用しており里帰り時にも使用した無印良品のソフトキャリーを使いました。

こんな感じの商品です。ハードケースに比べて軽くて持ち運びしやすいので便利です。

【10%OFF】 スーツケース Sサイズ フロントオープン ソフトキャリー 35L 軽量 機内持ち込み 静音 HINOMOTO キャリーケース キャリーバッグ ファスナー 撥水 小型 TSAロック 人気 おすすめ 日帰り ビジネス出張 旅行 1泊 2泊 3泊 3015-46
価格:16,800円(税込、送料別) (2023/8/3時点) 楽天で購入

荷物は検定机の下か自分の椅子の下に収めないといけないので、本来は折りたためるようなボストンバックが良いとは思います。

キャリーケースだと、どうしても全ての道具をセッティングしたまま持ち運ぶことが難しいため、おばあちゃんがよく使っているようなキャリーカートにボストンバッグが1番理想的です!

【楽天1位】キャリーカート 折りたたみ 軽量 耐荷重50kg アウトドア 折り畳み コンパクト 固定ロープ 台車 旅行 運動会 キャンプ 防災用品 送料無料
価格:3,480円(税込、送料無料) (2023/8/3時点) 楽天で購入

万全な事前準備をして試験に挑みましょう!

今回私が受験してよかった!と思えるのは、結果的に何もなかったから言えることです。

これが万が一受験中に破水なんてことがあれば、後悔どころかネイリストになる道すら絶っていたと思います。

妊娠中にお腹の赤ちゃんのことばかりを考えるとつい考えすぎてしまうこともあったので、私にはネイルスクールに通ったり検定の勉強をする時間が気が紛れてストレス発散にもなり合っていました。

しかしながらお産や体調は人それぞれなので、少しでも不安要素がある場合はかかりつけの産院で相談してみてくださいね。